WORKS 事業内容
無足場アンカー工法
安全施工
ハード環境
安全施工
削孔機製造・開発メーカーによる開発支援工法
高品質施工のロータリーパーカッション式二重管削孔
機施工性を向上させる専用ウォータースイベル・油圧
セントライザー等
先進技術開発
軟硬土質・岩質に対応する高性能特許ツールス
ロストビット工法/最小径70㎜で二重管削孔を唯一可能とした経済性の高い特殊ビット(特許出願中)
インプッシュアダプタ/ダウンザホールハンマーを内管専用に使用して岩削孔に適した二重管削孔を唯一可能とした特殊アダプタ(特許出願中)
ソフト環境
支援・信頼
特許庁/(社)発明協会による特許支援認定工法
国土交通省/NETIS登録CG-090003-A
林道研究発表会による平成21年発表工法
渓流砂防事業/可能性調査事業採択工法
安全施工教育
知識の一元化
・安全施工マニュアルによる教育
・大学との共同研究による支持木や使用構造
物の施工前強度試験方法の確立
・施工技術認定システム
施工対応性・経済性・安全性・進捗性の向上と現場周辺への環境保全を実現
利便性の高い工法
1.仮設足場・クレーン不要/狭小地・高所地・林地等の施工障害地への施工、併用工事への影響軽減
2.ワイヤー緊張による反力抵抗/複数機による同時施工可能、大幅な交通規制軽減、逆巻き施工効率向上
様々な障害を解決できる画期的な特徴
※二重管削孔/外管・内管が独立した回転・打撃・推進力で削孔される全土質で高品質施工が可能となる
主にロータリーパーカッション式削孔機で施工される削孔方法
削孔能力・品質
ロータリーパーカッション方式
実績のある安定施工方式
外管・内管で打撃・回転・推進力を使用して削孔する。削孔後、落盤から外管で保護しながら内管を抜いて高品質処理できる実績抜群の削孔方式です。
さらに技術が革新されました
ロストビット方式
実績のある安定施工方式
削孔ビットだけを1削孔毎に埋め殺す事で落盤土質でも小孔径で唯一、JH品質基準に対応した二重管削孔が可能 削孔径70㎜~90㎜以下の高経済性・高品質施工が可能に。
今までは削孔ツールス自体を1削孔毎に埋め殺す事で落盤土質でも小孔径で最小限の施工ができるがグラウト注入品質など施工品質に問題が指摘されていた「自穿孔方式」を採用していました。(※このことからJHでは仮設限定としている)